かなくぼ保育園

お知らせ

豆まき会

2023/02/08
こんにちは、節分の日に豆まき会を行いました。
節分の由来を聞き、各クラスお面の紹介をしましたよ‼どのクラスもとっても可愛いお面が出来ました☆
泣き虫鬼、意地悪鬼、好き嫌い鬼など自分の中にいる鬼をやっつけよう!とお話をしていたら…赤鬼さん青鬼さんがかなくぼ保育園へやってきました‼
陽気な鬼さん達で踊って登場です‼みんなで「おには~外!ふくは~内!」と豆を投げました‼最後は福の神が来て、福のお裾分けをしてもらいました‼みんなの元に福が訪れますように☆

笠間絵付け体験

2023/02/01
こんにちは!年長さんが笠間へ絵付け体験をしてきました!バスに揺られて1時間で到着。丸いお皿に筆で絵を描くのですが、みんな真剣に描いてました!出来上がりが楽しみですね♪絵付け体験の施設内でお弁当を食べてから、芸術の森公園で体をいっぱい動かしました‼みんなの思い出になったね☆

発表会

2023/01/10
こんにちは‼先月アクロスホールにて発表会を行いました。
年少さんから年長さんが劇、歌、合奏等を発表しました。練習をたくさんして挑んだ当日の朝、少し緊張した面持ちで来た子もいましたが、とっても上手に披露できましたよ‼
ステージでキラキラ照明にあたって、とってもカッコ良かったです☆

発表会②

2023/01/10

みかん狩り

2022/11/28
こんにちは!先日、年中さん、年長さんとみかん狩りに行ってきました‼
お天気にも恵まれて絶好のみかん狩り日和でした♪
バスに揺られて約1時間で到着。みかん農園さんのお話を聞いて、さっそくみかんを選んでパクパク!!
自分で選んだみかんは格別に美味しいですよね!酸味があってとっても美味しかったです!
みんなとっても楽しかったね☆

おたのしみ会

2022/08/08
こんにちは!先日、年長さんはお楽しみ会を行いました‼ 午前中はカレー作り、午後はイス取りゲームや製作、夕方からお楽しみ会スタートでした‼盛りだくさんな一日で、お友達のみんなの笑顔をたくさん見ることが出来ました‼素敵な思い出になったね☆

おたのしみ会②

2022/08/08

おたのしみ会③

2022/08/08

おたのしみ会④

2022/08/08

クリスマス会

2021/12/24
こんにちは!冬至を迎え、すっかり寒くなりましたね!
かなくぼ保育園ではクリスマス会を行い、忙しい中サンタさんが来てくれました‼クリスマス会で、ペープサートやクイズ、サンタさんへ質問タイム☆プレゼントをもらった後に写真を撮りました!クイズ正解したお友達は可愛い帽子を貰っていましたよ♪サンタさんからのプレゼントが気になるお友達も。家に帰ってお家の人と楽しんでね‼

クリスマス会 ②

2021/12/23

令和3年度 運動会 一部(2歳児・3歳児)

2021/10/13
こんにちは!10月8日(金)に運動会を行いました。
今年は2歳児・年少と年中・年長に分けた二部制で行いました。例年とは違った運動会でしたが、小さいクラスのお友達も笑顔で開会式のスタートを切ることができました。
かけっこ、遊戯でもたくさん笑顔を披露することが出来ましたよ☆とっても可愛かったです‼
練習とは違う雰囲気の中、みんな良く頑張りました☆

令和3年度 運動会 二部(年中・年長)

2021/10/12
二部は開会式後、鼓笛から始まりました。
練習を重ねてきて、立派に演技、演奏することが出来ました。
年長さんは鼓笛の後に、組体操と器具発表、親子遊戯、リレーと決めるところはビシッと決めて、親子遊戯では笑顔たくさんリラックスした様子で楽しんでいましたよ☆
年中さんは、障害走、バルーン、リレーを披露しました。
バルーンでは音楽に合わせて、踊ったり、みんなと息を合わせてバルーンを膨らませました。
息ぴったりでとても感動しました‼
年中さんも年長さんも成長した姿が見られました。
とっても良く頑張りました♪

令和3年度 運動会 二部(年中・年長) ②

2021/10/11

令和3年度 運動会 二部(年中・年長) ③

2021/10/10

運動会

2019/10/07
こんにちは!9/14(土)に園庭にて運動会を行いました。途中で霧雨が降ってきましたが、無事運動会を行うことが出来ました。
保護者の方と一緒にダンスや競技とワイワイ賑やかな楽しい運動会でしたよ‼
今までお友だちと一緒に練習を頑張ってきたみんな。
真剣な表情、一生懸命取り組んでいる所、立派な姿を見られてとても嬉しかったです。
また、役員の皆さま、前日、当日とお手伝いをして頂き、ありがとうございました。
たくさんのご声援を頂き、ありがとうございました✩
年長 さんぽ✩ドラムマーチ
年少 令和最初の団結リレー♡
らっこ ✩ちびっこリレー
年中 マリオカートでゴールを目指せ!
りすぐみさん✩よーいドン!!
年長 なにがでるかな??運だめしレース

運動会②

2019/09/00
年少 Under the sea
年長 組体操
年長 組体操
年中 ともに
年中 追いつけ追いこせ大レース
年長 追いつけ追いこせ大レース

なわとび大会

2019/02/19
こんにちは!2月19日に年少さん~年長さんまで「なわとび大会」を行いました。
なわとび大会のために以前から練習を重ねてきました!なわとびを初めて跳べるようになったお友だちや、何回、何十回とたくさん跳べるようになったお友だち。
何回跳べたか手の甲に回数を書いてもらい、「〇〇回跳べたよ♪」と教えてくれていました。練習の成果が発揮できた子、緊張して力が入りすぎた子と様々でしたが、みんなとってもとっても良く頑張りました☆

まめまき会

2019/02/05
こんにちは!2月1日にみんなが楽しみにしていた、まめまき会を行いました。
まずは、先生から節分についてのお話です。節分って何だろう?子ども達も興味津々な様子で聞いていました。
そして各クラスのお面の紹介です‼小さいクラスから大きいクラスまでとっても素敵な鬼のお面でした✩
今年も赤鬼さん、青鬼さん登場です‼
みんな自分達が作ったお面をつけて、強面の鬼達に一生懸命、豆をまいていました。
ちょっぴり怖かったけど、無事に鬼をやっつけましたよ‼
笑って泣いての大満足のまめまき会でした✩

みかん狩り

2018/11/21
こんにちは!先日、年中さん・年長さんとみかん狩りに行ってきました。
バスの中では、ドキドキワクワク。目的地に近づくとあちこちにみかんの木があり、着く前からキャーキャー大興奮!
農園に着いてから、みかんの取り方、皮の捨てる場所の説明を受けて、いざ、みかん狩りです!
「みかん何個食べた?」や「この木のみかんは甘くておいしいよ」など子ども達と一緒に楽しみました。
みかんを食べ、お弁当を食べ、おやつを食べ、食後のみかんも食べてお腹いっぱいになったので、バスに揺られて帰ってきました。
役員さん、お手伝いをして頂き、ありがとうございました。
また一つ楽しい思い出が増えました✩
このページのトップへ